日本のお土産やがヤンゴンに登場!!
2013年9月19日(木)晴れ
最高気温29℃ 最低気温24℃
日の出 5:53 日の入18:04
観光で来るお客様からいつも言われるのは、
「ミャンマーってどんなお土産があるの?何か日本に買って帰りたいんだけど!」
すぐ浮かぶのは、ヒスイ等の宝石・ロンジー(民族衣装・こちらの普段着)・シャンバック
タナカ(化粧品)・食べ物だとラペッ(食べるお茶)・落花生ごまを使ったお菓子など・・・。
本当に、これだ!っというものが見つからなった。
最近、ボヂョーアウンサンマーケット正面東側に「Shinon」という日本人経営の店がOPEN。
ここでの一番人気がミャンマー産のお茶で作ったクッキー。
ミャンマー産手作りソープ、線香ワイン・焼酎などが並んでいる。すべてミャンマー産の素材で作っているとか・・・。
お値段の方といえば・・・そこそこです。お土産ですから!
もうかってますか?の問いにお店の人は「ハイ!すごく!」ですって・・・
本当に日本語通じたにかな???
なんか見ていたらマダム・サチコさんの「カンボジアクッキー」を思い出してしまいました。
マダムは元気で一杯やってますかね!

2013/09/19 | コミーのミャンマー駐在日記, ミャンマー
関連記事
-
-
ジャンクションスクエアにビル2棟建設
ミャンマーNEWS 2014/06/06 ヤンゴンのピャィ通...
-
-
隣国タイの政情は影響あり?なし?
ミャンマーNEWS 2014/06/05 タイ国の政情はミャ...
-
-
韓国医療企業がミャンマーへ進出
ミャンマーNEWS 2014/06/04 ...
-
-
タディーンヂョの満月
2014年05月22日(木) US$1=963KS ...
-
-
ビーチは雨期も営業中 。
2014年05月21日(水) US$1=960ks ...
新着記事
-
-
ミャンマーに船のホテル初登場
ミャンマーNEWS 2014/07/03 ミャンマーに始...
-
-
ミャンマー初の世界遺産はこの3つ
ミャンマーNEWS 2014/06/25 6月22日、カ...
-
-
ミャンマーのクリスマス
[caption id="attachment_4937" align...
-
-
早朝のシュエダゴン・パゴダ~デート編~
【早朝のシュエダゴン・パゴダ~デート編~】 2014/10/16...
-
-
ミャンマーの100円ショップ
[caption id="attachment_4919" align...
-
-
搾りたてライムジュース
2014/10/11 【搾りたてライムジュース】 [captio...
-
-
ミャンマーの韓国スパ体験
2014/10/10 ミャンマーの韓国スパ体験 [caption...
前の記事: 有名大企業、納税番o付500社リストにも入らず
次の記事: 日産、ミャンマーで自動車生産へ
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS